企業情報
代表挨拶
近年、日本の農業環境は、日本人の食生活変化と流通部門の改革の中、日本の農業行政も改革を余儀なくされています。
農産物の輸入自由化が進み、消費者は世界の食文化に触れる機会が増え、生産者は従来型の生産から大きく生産方針を変化させる必要が生じてまいりました。
また、一方では日本の食料自給率も重大課題として問題化されており、輸入農産物、生産農家の大型化、株式会社の農業参入がクローズアップされ、生産者は厳しい環境下のもと、生産の合理化、食の安全、安心と安定供給が求められる時代になりました。
当社は、生産者のニーズ、消費者の要求にお応えするべき農薬部門、農業資材部門、緑化部門、環境部門、輸入販売業務等を揃え「お客様と共に前進」をモットーに 環境対応型企業として社会のお役に立つ会社でありたいと念願いたしております。
今後とも、皆様方のご理解、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

会社概要

社 名 | 東海物産株式会社 |
設立 | 昭和22年4月7日 |
役員 | 代表取締役社長 青木 貴行 |
取締役 新里 邦洋 | |
取締役 加藤 久巳 | |
取締役 吉田 稔 | |
取締役 石川 博 | |
監査役 佐久間 紀 | |
登録 | 特定建設業許可 国土交通大臣 (特-3)第11915号 建築工事業・造園工事業 とび・土工工事業 解体工事業 |
取引銀行 | みずほ銀行 名古屋中央支店 三菱UFJ銀行 四日市支店 他 |
薬剤師 | 2名 |
---|---|
甲種危険物取扱者 | 4名 |
乙種危険物取扱者 | 41名 |
毒物劇物取扱責任者 | 73名 |
農薬安全コンサルタントリーダー | 18名 |
農薬安全コンサルタント | 27名 |
農薬管理指導士 | 50名 |
環 境計量士(濃度) | 2名 |
一級建築施工管理技士 | 3名 |
---|---|
二級建築施工管理技士 | 5名 |
一級造園施工管理技士 | 1名 |
二級造園施工管理技士 | 2名 |
二級電気工事施工管理技士 | 1名 |
二級土木施工管理技士 | 5名 |
樹木医 | 1名 |
普及指導員 | 5名 |
土づくりマスター(土壌医検定2級) | 20名 |
---|---|
JGAP指導員 | 1名 |
公認会計士 | 1名 |
緑の安全管理士 | 18名 |
フォークリフト | 60名 |
第二種電気工事士 | 4名 |
二級ボイラー技士 | 2名 |
産業用無人ヘリコプターオペレーター指導員 | 2名 |
産業用無人ヘリコプター二級整備士 | 1名 |
---|---|
産業用無人ヘリコプター初級整備士 | 2名 |
全国農薬協同組合 全国農業資材商業会 全国野菜園芸技術研究会協賛会 日本農業気象学会 日本生物防除協議会 日本生物環境調工学会 日本本芝 草学会 マルハナバチ普及会 |
---|
ゴルフ場防除技術研究会 (一社)日本植物防疫協会 関西病虫害研究会 愛知県農薬卸商業組合 愛知県農薬販売業者協会 愛知園芸商組合 三重県農業機械商業協同組合 三重県農薬商業協同組合 |
---|
石川県農薬卸商業協同組合 新潟県農薬卸協同組合 新潟県造園建設業協会 (一社)日本応用動物昆虫学会 (一社)日本施設園芸協会 (一社)農業電化協会 (一社)三重県植物防疫協会 (一社)三重県薬剤師会 |
---|
(公社)緑の安全推進協会 (公社)三重県緑化推進協会 (公社)愛知県ペストコントロール協会 (公社)石川県植物防疫協会 (特社)愛知県植物防疫協会 東海地域花き普及・振興協議会 |
---|